久留米市美術館

公益財団法人久留米文化振興会では、パート職員(事務補助)を募集します。
〔申込期間〕2023年1月21日(土)から2月5日(日)/郵送のみの申し込み(2月5日当日消印有効)
A事務補助
〔 勤務場所 〕 久留米文化振興会事務局及び久留米市美術館(石橋文化センター内)(野中町1015)
〔パート 区分〕 第1種パート職員
〔 業務内容 〕 石橋文化センター及び久留米市美術館での接客業務、電話応対。ワード、エクセル等を使ったパソコン入力。経理伝票処理。
〔 人 員 〕 2人程度
〔 勤務時間 〕 A) 8:40~16:55 B) 9:15~17:30 C)8:55~17:10 /7時間30分勤務 途中45分の休憩有
B事務補助
〔 勤務場所 〕 ①野中生涯学習センター(野中町1075-2)
〔パート 区分〕 第1種パート職員
〔 業務内容 〕 施設の貸出受付、管理。統計資料等の作成。自主事業の企画運営。
〔 人 員 〕 2人程度
〔 勤務時間 〕 A)8:45~17:00 B)9:00~17:15 C)13:00~21:15 /7時間30分勤務 途中45分の休憩有
〔 勤務場所 〕 ②高牟礼会館(諏訪野町2028-2)
〔パート 区分〕 第1種パート職員
〔 業務内容 〕 高牟礼会館の受付、管理。統計資料等の作成。館内及び敷地内の環境整備業務。
〔 人 員 〕 1人程度
〔 勤務時間 〕A)8:30~16:45 B)12:45~21:00 C)9:45~18:00(会場利用無し)途中45分の休憩有
C事務補助
〔 勤務場所 〕情報サテライト(久留米シティプラザ内/六ツ門町8-1)及び 久留米文化振興会事務局(石橋文化センター内/野中町1015)
〔パート 区分〕 第2種パート職員
〔 業務内容 〕 情報サテライト及び石橋文化センタープレイガイド窓口でのチケット販売、接客業務、電話応対。
ワード、エクセルを使ったパソコン入力。経理伝票処理。イベント補助等。
〔 人 員 〕 1人程度
〔 勤務時間 〕主[情報サテライト勤務〕A)9:50~15:50 B)11:10~17:10 C)12:05~18:05 /5時間30分勤務 途中30分の休憩有 副[文化振興会事務局勤務〕A)8:55~14:55 B)9:45~15:45 C)11:10~17:10 /5時間30分勤務 途中30分の休憩有
D事務補助
〔 勤務場所 〕 市民交流センター(城南町15-3久留米市庁舎2階)
及び高牟礼会館(諏訪野町2028-2)
〔パート 区分〕 第2種パート職員
〔 業務内容 〕久留米市庁舎内くるみホール、3階会議室、高牟礼会館の受付、管理(高牟礼会館は館内及び敷地内の環境整備業務含む)。統計資料等の作成等。
〔 人 員 〕 1人程度
〔 勤務時間 〕主[市民交流センター勤務]A)8:45~15:00 B)15:30~21:00 C)13:30~19:00※A)45分の休憩有※B)、C)休憩時間無し
副[高牟礼会館勤務]A)8:30~14:45 B)10:45~17:00 C)15:30~21:00 D)12:30~18:00
※A)B)45分の休憩あり、C)D)休憩なし
E事務補助
〔 勤務場所 〕 野中生涯学習センター(野中町1075-2)
〔パート 区分〕 第2種パート職員
〔 業務内容 〕野中生涯学習センターの貸出受付、管理。統計資料などの作成。自主事業の企画運営等。
〔 人 員 〕 1人程度
〔 勤務時間 〕原則16:45~21:15(但し12:45~17:15の場合あり)
休憩なし
A、B、C、D、E共通事項
〔資格〕
高校卒業以上の学歴の人
〔雇用期間〕
2023年4月1日~2024年3月31日(1年間)。採用日より2カ月は試用期間。
※勤務成績等に基づき2回まで更新可。但し、年齢70歳を超えての更新は行わない。なお、施設管理の状況により更新しない場合があります。
〔休日〕
【第1種パート】シフト制により、4週を通じて8日間
【第2種パート】シフト制により、4週を通じて12日間
年末年始、年次有給休暇有(採用6か月後から勤務年数に応じて付与)※土日祝日勤務あり
〔賃金〕
時給920円(日曜日960円)
※2年目は930円(日曜970円)、3年目は940円(日曜980円)とする。
賞与年2回支給(7月、12月)。※但し採用初年度は12月のみ。
通勤手当あり
〔各種保険〕
【第1種パート】健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険あり
【第2種パート】労災保険のみ
〔選考方法〕
【試験の方法及び内容】
第1次試験
・日時:2023年2月12日(日)午前9:30集合
・場所:石橋文化会館2階
・内容:教養試験、適性検査、作文試験
第2次試験
・日時:2023年2月23日(木祝)第1次試験合格者のみ
・内容:面接試験
〔申込期間〕
2023年1月21日(土)から2月5日(日)/郵送のみの申し込み(2月5日当日消印有効)
〔受験手続〕
専用申込書による。
〔お問い合せ〕
公益財団法人久留米文化振興会 総務課 TEL0942-33-2271 FAX0942-39-7837