イベント

石橋文化センター ウインターイルミネーション 「光のミュージアム~Pleasure & Happiness of Lights~」

2025.11.22(土)~12.27(土) ※月曜休園(祝日は開園)
2026.1.3(土)~1.18(日) ※金土日祝のみ開催
17:30~21:00(入場は20:30まで)

  • 石橋文化センター園内全域
石橋文化センター ウインターイルミネーション 「光のミュージアム~Pleasure & Happiness of Lights~」

来年、開園から70年を迎える石橋文化センター(所在地:福岡県久留米市)では、夜景評論家・イルミネーションプロデューサーの丸々もとお氏のプロデュースによる石橋文化センターウインターイルミネーション「光のミュージアム」を初めて開催します。

LINEによる
電子チケットがお得です。

見どころ

光のオーケストラ ~躍動感あふれるアーティスティックな光演出~

<メモリアルゾーン>
西洋式庭園のゾーンが多数の光で荘厳に輝きます。見どころは「光のオーケストラ」と称する光と音のショータイム。10分に1回、流れる音楽と共に庭園全体が光で躍動。来場者に高揚感を与え、明日への活力を導く「光がもたらす楽しみと幸福」を届けます。

日本の心とおもてなし ~自然と調和したライティング&オーロラショー~

<和のゾーン>
池の周囲が表情豊かな木々に囲まれ、滝の音、鳥のさえずりなどが届く本ゾーンを舞台に、日本らしいおもてなしを情緒溢れる光で届けます。見どころは「日本の心とおもてなし」と称する光と音のショータイム。10分に1回、情緒豊かな音色と共に庭園全体が光で息づき、日本的 “光の癒やしの世界”が楽しめるでしょう。

フォレスト・ヒーリング ~微細な光に包まれる、神秘的な明かりロード~

<創造の森ゾーン>
最晩年に月を題材にした作品を描いた洋画家・坂本繁二郎のアトリエや竹林を有する最奥のゾーン。足元の竹灯籠の明かりに誘われながら巡れば、無数の蛍のような光に出会え、来場者を深い癒やしと創造の世界へと導きます。運が良ければ天空には月明かりも。

さらに進むと、夢から覚ますように艶やかな藤棚も出迎えます。

チラシ(表・裏)(PDF/2MB)

基本情報

日時
2025.11.22(土)~12.27(土) ※月曜休園(祝日は開園)
2026.1.3(土)~1.18(日) ※金土日祝のみ開催
17:30~21:00(入場は20:30まで)
会場
石橋文化センター園内
入場料
販売価格
大人 500円
中学生以下(3歳以下無料) 200円
LINE電子チケット 大人 400円
LINE電子チケット 中学生以下 100円

LINEによるチケット購入後のキャンセル・返金はできませんので予めご了承ください。
LINEによるチケット購入では石橋文化センターLINEとお友達登録が必要です。
複数枚購入される際は、最初の枚数入力画面で購入枚数を選択しておく必要があります。

主催
公益財団法人久留米文化振興会
お問い合わせ
石橋文化センター
〒839-0862福岡県久留米市野中町1015番地
※月曜休館(祝日は開館)
TEL
0942-33-2271
FAX
0942-39-7837
ページの先頭へ