石橋文化センター

(い)邦楽演奏会
令和4年度久留米市邦楽振興事業
箏曲のふるさと久留米 第5回記念 ~春を彩る邦楽のしらべ~
くるめふるさと大使の川瀬露秋氏を迎え、邦楽演奏会を開催します。
石橋文化ホールで、箏や三絃などによる日本伝統音楽の響きをお楽しみください。
日 時 2月26日(日) 会場13:00/開演14:00
会 場 石橋文化ホール
参加料 無料(入場整理券が必要です) ※12/17(土)から配布開始。なくなり次第終了。
*石橋文化センター公式YouTubeチャンネルでは、演奏会のアーカイブを下記の日時に配信します。HPで紹介しますので、今しばらくお待ちください。
【配信開始日時:2023年3月3日(金) 10:00~】
(ろ)邦楽講座
箏曲発祥の地“大本山善導寺”ツアー
日 時 2月25日(土)10:00~11:30
会 場 大本山善導寺(久留米市善道寺町)
参加料 無料(石橋文化センターへ要申込)
定 員 20名 ※12/17(土)から申込開始。応募者多数の場合は抽選
※無料送迎バスを運行します[要申込]
往路 JR久留米駅9:00発→西鉄久留米駅周辺9:15発→善導寺
復路 善導寺11:45発→石橋文化センター→西鉄久留米駅周辺→JR久留米駅
(は)邦楽講座
お箏の演奏体験&公開リハーサル邦楽演奏会鑑賞のpointをお教えします!
日 時 2月25日(土)13:30~16:10
会 場 石橋文化会館小ホール、石橋文化ホール(久留米市野中町)
参加料 無料(石橋文化センターへ要申込)
定 員 20名 ※12/17(土)から申込開始。応募者多数の場合は抽選
*邦楽講座(ろ)(は)の申込み締め切りは2023年1月31日(火)まで。応募者多数の場合は抽選。
詳しくは、チラシ(PDF)をご覧ください。
チラシ表(PDF/1,121KB) チラシ裏(PDF/799KB)
販売価格 | |
---|---|
無料 | ※要入場整理券 |